件名 |
丹田呼吸健康法 |
主催 |
丹田呼吸・友の会 【呼吸法】 |
イメージ画像 |
|
日時 |
2013年9月13日,20日,27日(金曜日)10:00〜11:50. |
締切日 |
若干名。 毎月4回 金曜日 10時より開催。 |
会場 |
なかのゼロ西館 9月13日和室、9月20日学習室A、9月27日学習室2、 |
地図・案内図
|
|
定員 |
約10名 |
対象者 |
自分の健康に関心のある方ならどなたでも。 できるだけ毎回参加出来る方。習慣化するため。 |
申込方法 |
事前にTEL.当日直接来場も可。初めての場合は9時45分迄にお願いします。 |
費用 |
入会金1,000円 月会費2,000円 (体験実修あり1回1,000円) |
内容詳細 |
☆元気で長生き 「健康寿命」を延ばそう。
80歳代は勿論、101歳でも元気に活躍(調和道協会会長・聖路加病院理事長日野原重明医博)されている方も居ります。
※丹田呼吸とは、上半身の力を抜き、腰脚足心に気力を充足させ、丹田に意識をおき、心を込めて息を吐く呼吸法です。
☆上虚下実の姿勢(肩の力みがとれ丹田に意識をおいたどっしり と安定した姿勢)
◎集中力・胆力・平常心の養成
◎自然治癒力の養成
◎ストレスの解消
◎静脈環流・血液の循環
◎体幹部分の強化
☆毎日少しの時間でも実行してみて下さい。
椅子を使用します。お腹周りを締め付けない、動きやすい服装 でお願いします。
◎雨天実行。 |
問い合わせ先 |
090-3135-3208(大河原)
調和道協会理事、丹田呼吸法本部(日暮里)指導員。
健康福祉運動指導者。
なかの生涯学習大学卒業生。
|
関連URL |
|