なかの学び場ステーション サークル情報!
公開日:2021年11月28日 最終更新日:2022年07月05日
登録元:「生涯学習活動・支援コーナー」
話してすっきり、傾聴講座修了生が聴く!
紹介文
中野傾聴ボランティア「きくぞう」の代表 酒井兼重さんに、なかのZERO西館で傾聴活動をする合間にお話を伺いました。
「どんなことを大事にして活動をしていらっしゃいますか」と伺いました。 いつも、安心して話せる場を提供することです。お気軽においで下さい。コロナの期間中に新しい方が来られて、行くところがない時も「きくぞう」さんにきてよかった。と言って帰られました。いつも安心してお話の出来る場の大事さをコロナからも教えられました。傾聴は話を聞くことで、いろんな悩みも悲しみも暫しの時を共にしても、自らが気づき解決への道へと歩まれることを信じて幸せを祈っております。そのためには、どんな話も受け止められるように、勉強しております。会員は傾聴講座修了者がお話を聞かせていただいております。安心しておでかけください。話してすっきりして、またお会いしましょう。酒井さんは「きくぞう」の詩を歌って下さいました。眼鏡越しの笑顔に釣られて、笑顔の対談でした。一層のご活躍と「きくぞう」のご発展をお祈りいたしております。
「どんなことを大事にして活動をしていらっしゃいますか」と伺いました。 いつも、安心して話せる場を提供することです。お気軽においで下さい。コロナの期間中に新しい方が来られて、行くところがない時も「きくぞう」さんにきてよかった。と言って帰られました。いつも安心してお話の出来る場の大事さをコロナからも教えられました。傾聴は話を聞くことで、いろんな悩みも悲しみも暫しの時を共にしても、自らが気づき解決への道へと歩まれることを信じて幸せを祈っております。そのためには、どんな話も受け止められるように、勉強しております。会員は傾聴講座修了者がお話を聞かせていただいております。安心しておでかけください。話してすっきりして、またお会いしましょう。酒井さんは「きくぞう」の詩を歌って下さいました。眼鏡越しの笑顔に釣られて、笑顔の対談でした。一層のご活躍と「きくぞう」のご発展をお祈りいたしております。
●名称
話してすっきり
●活動場所と時間
①なかのZERO西館
第2木曜日14:00~16:00
②野方区民活動センター
第3木曜日 時間同じ
③上高田区民活動センター
第4月曜日 時間は同じ
施設都合により変更するときもあります。
一人50分以内。予約が必要です。
電話での傾聴は行いません。
第2木曜日14:00~16:00
②野方区民活動センター
第3木曜日 時間同じ
③上高田区民活動センター
第4月曜日 時間は同じ
施設都合により変更するときもあります。
一人50分以内。予約が必要です。
電話での傾聴は行いません。
●他の活動 訪問施設
かみさぎホーム
もえぎ中野白鷺
しらさぎ桜苑
ハピネスホーム・ひなぎくの丘
もえぎ中野白鷺
しらさぎ桜苑
ハピネスホーム・ひなぎくの丘
予約・問い合わせ
090-2532-3104 酒井(平日10時~16時)
Topics
~傾聴とは~
・耳を傾けて心を込めて相手に寄り添い相手の気持ちを聴くこと
・温かい思いやりの心をもって相手の気持ちに寄り添い一緒に時を過ごし孤独にさせないこと
・耳を傾けて心を込めて相手に寄り添い相手の気持ちを聴くこと
・温かい思いやりの心をもって相手の気持ちに寄り添い一緒に時を過ごし孤独にさせないこと
イメージ
メイン画像
詳細
この情報は、「生涯学習活動・支援コーナー」により登録されました。