日本の海苔が宇宙食に
英訳課題
大地震がきたら水道の復旧には時間がかかるだろうと考え、彼女は長期保存可能な飲料水を買った(中級)。
(今回は解答例を下に入れます)
Any company hopes its products are regarded as out of this world. For Yamamoto-Noriten Co., a Tokyo-based manufacturer of nori seaweed products that dates back to the Edo period, it’s been there, done that1. Seasoned nori dried seaweed that the company developed at the request of the Japan Aerospace Exploration Agency (JAXA) was delivered last year to a multinational crew of astronauts on the International Space Station (ISS).
It marked the culmination of five years of research and development, and heralds what the company says is that start of an “era when astronauts from other countries eat traditional Japanese nori.”
自社製品が「この世のものとも思えない(out of this world)」と認められるのは、誰にとっても夢のような話だが、江戸時時代から続く東京に本社を置く老舗海苔メーカー山本海苔店なら驚かない。宇宙航空研究開発機構(JAXA)の要請で同社が開発した味付け海苔が2022年に国際宇宙ステーションの乗組員の下に届けられた。
それは5年に及ぶ研究開発の賜物であり、「各国の宇宙飛行士が日本の伝統的な海苔を宇宙で食べられる時代の幕開けを告げるものだ」と同社は胸を張る。
- Been there, done that.: そこも行ったしそれもした。◆旅行に行った人が後で自慢をするときの言葉をちゃかして言ったもの。;経験済みのこと。
【Translation Trial】(上記の課題の解答例=正しいとは限りません)
Supposing that it would take time for the water supply system to be restored in the event of a big earthquake, she bought long-life drinking water. (26 words)
今回のポイント
・「水道」はwater supplyが最適。「彼女の住んでいるところの水道供給」という意味でthe water supply
・restoreは最適だが、用法に注意。一般の市民が自分で治すことはできないので、使うなら受け身で。
SWでは随時会員を募集しています。興味のある方はkj_miyamoto@softbank.ne.jp まで
この情報は、「中野SW英語サークル 【英語学習(中級)】」により登録されました。