【なぎなた】令和6年稽古納めのお楽しみ会
公開日:2025年01月04日 最終更新日:2025年01月05日
登録元:「中野区なぎなた連盟」
令和6年12月21日は今年の稽古納めとなりました。
昨年は、模擬大会でしたが、今年は2年振りに参加者全員でリズムなぎなたの作成とお楽しみプレゼント会。
曲はみんなが知っている「忍たま乱太郎」のテーマ曲「勇気 100%」。
3つのグループに分かれて作りながら練習。制限時間は90分。
小中学生チームは、なぎなた体験中(2回目)の子を含めてスタートから1番までを担当!
足さばきと面を使って前進。くるくると花のように廻り、輪になって振り返し面を次々打突し、一対多数の形も上手にできました^^


続くは、一般チーム。2番から間奏までの間、リズムなぎなたを初めてやる人もいる中、北さんの号令で見事なまとまり。
一列になり次々クルクル打突される振り返し面から最後の決めポーズまで、スムーズでカッコ良く決まりました!


ラストは連盟のお姉さま方のチーム!
リズムなぎなたは、ほんとんど方が初めて。順番を覚えるのが大変といいながら何度も何度も繰り返し練習。
リズムなぎなたは、ほんとんど方が初めて。順番を覚えるのが大変といいながら何度も何度も繰り返し練習。
ころころメニューが変わってもすぐさま対応!素晴らしい対応力で、5本目の形も2チームの息ピッタリ!


最後は中心を向いて決めポーズ!
ほぼ一発でそれぞれが実力を発揮して仕上げることができました💛
ほぼ一発でそれぞれが実力を発揮して仕上げることができました💛

お楽しみ抽選会もゲームをしたりして楽しい時間を過ごし、今年の稽古納めとしました。
来年も会員みんなが切磋琢磨しつつ、お稽古に来るのが楽しみになる空間を作っていきたいなと思います。
会員の皆様や保護者の皆様の協力にも感謝しつつ、令和7年も良い年になるよう祈念しております。
一年間ありがとうございました!!!


この情報は、「中野区なぎなた連盟」により登録されました。