ニコニコ子育て家族になる会話術
公開日:2022年10月03日 最終更新日:2022年10月28日
心理学を土台にしたコミュニケーションプログラムをお伝えします。
ロールプレイやグループディスカッションなどを通して、体験します。
その日からの子どもとの会話に、すぐに実践できます。
ロールプレイやグループディスカッションなどを通して、体験します。
その日からの子どもとの会話に、すぐに実践できます。
| イベント・教室名 | ニコニコ子育て家族になる会話術 |
|---|---|
| 開催日 | 2022年11月26日(土) |
| 開催時間 | 10:00~11:30 |
| 主催 | おやぎょう中野 【コミュニケーションスキル・体験学習・子育て】 |
| 後援・共催 | 中野区委託事業、親業でゆったりいこう会、おやぎょう「虹の架け橋」 |
| 開催場所 | 中部すこやか福祉センター |
| 郵便番号 | 164-0011 |
| 住所 | 東京都中野区中央 3-19-1 |
| 交通案内 | 東京メトロ丸の内線「新中野」駅出口4番徒歩9分、 京王バス(渋64)、関東バス(宿05)「堀越学園前」徒歩5分 |
| 駐車場の有無 | 無し(車での来所はご遠慮ください。) |
| 問い合わせ先 | 中部すこやか福祉センター(電話のみ) 03-3367-7788(月曜~土曜日 8:30~17:00) |
費用
| 費用 | 負担有り(教材費 390円) |
|---|
対象
| 対象年齢 | 指定なし |
|---|---|
| 対象となる方 | 子育て中の保護者、コミュニケーションに関心のある地域の方 |
| 子どもの同伴 | 乳幼児可、小学生可(会場には同じフロアーにお子様を遊ばせるスペースがあります。) |
| 授乳室の有無 | 有り(会場に授乳スペースがあります。) |
| 子供用トイレ・おむつ替えコーナー | 有り(おむつ交換は会場が指定する場所でお願いします。) |
申し込み/定員
| 事前申し込み | 必要(申し込み期間 10/21~11/21) |
|---|---|
| 申し込み方法 | 電話にて問い合わせ (中部すこやか福祉センターに直接電話で申し込み。03-3367-7788 ①講座名 ②お名前 ③電話番号 ④同伴のお子様がいる場合「お名前と月年齢」) |
| 定員 | 有り(15名程度(先着順)) |
| 申込み締め切り | 2022年11月21日(月)17:00 |
詳細
| 備考 | 当日の持ち物 ①資料代(390円)おつりの無いようにお願いします。②筆記用具。③各自の飲み物 ④同伴のお子さんに必要なもの |
|---|