サークルプロフィール
団体情報
| サークル名 | 中野区フリー活動栄養士会 【食育・健康】 |
|---|---|
| ふりがな | なかのくふりーかつどうえいようしかい |
| 外部リンク | https://nakanoeiyo.jimdofree.com/ |
主な活動拠点
| 拠点の名称 | スマイルなかの会議室、野方地域活動センター等 |
|---|
代表者情報
| 氏名 | 田辺 淳子 |
|---|---|
| ふりがな | たなべあつこ |
事務局情報
| 氏名 | 田辺 淳子 |
|---|---|
| ふりがな | たなべあつこ |
| 電話番号(1) | 090-3523-0837 |
| E-mail(1) | nakanoeiyo@gmail.com |
詳細情報
| 設立年月日 | 1978 |
|---|---|
| 会員数 | 男性0名、女性25名、合計25名 |
| 会員の主な年齢層 | 40代, 50代, 60代, 70代, 80代, その他 |
| 活動の対象者 | 全般、栄養士 |
| 活動頻度 | (月1回定例会または勉強会あり) |
| 入会金の有無 | 有り(入会金1,000円) |
| 会費の有無 | 有り(年会費12,000円) |
| 会則の有無 | 有り |
| 会員募集状況 | 募集中(常時募集中) |
| 入会方法 | (メールでのお問合せが確実です) |
| 入会資格 | 栄養士免許・管理栄養士免許 栄養士であれば年齢や経験は問いません |
| 活動内容紹介 | 区内在住・在勤の栄養士の会です(区外在住の方も応相談) |
| 活動目的 | 栄養・食生活の面から地域の健康づくりに貢献することを目的に活動している。地域活動センター等にて定期的に料理教室を開催している。中野区医師会や高齢者会館からの栄養相談や講座の依頼に応えている。食育フェアや健康まつり等に参加し、栄養相談や食事の展示などの情報提供をしている。 |