サークルプロフィール
団体情報
| サークル名 | 鷺謡会 【三味線・尺八・民謡】 |
|---|---|
| ふりがな | さぎようかい 【しゃみせん・しゃくはち・みんよう】 |
主な活動拠点
| 拠点の名称 | 鷺宮福祉センター |
|---|
代表者情報
| 氏名 | 和田 正昭 |
|---|---|
| ふりがな | わだ まさあき |
事務局情報
| 氏名 | 尾崎 千枝子 |
|---|---|
| ふりがな | おざき ちえこ |
| 郵便番号 | 165-0032 |
| 所在地 | 東京都中野区上鷺宮1-3-15 |
| 電話番号(1) | 03-3330-7849 |
| FAX番号 | 03-3330-7849 |
| E-mail(1) | w-masaaki@pop21.odn.ne.jp |
詳細情報
| 設立年月日 | 1982 |
|---|---|
| 会員数 | 男性10、女性13、合計23 |
| 会員の主な年齢層 | 50代, 60代 |
| 活動の対象者 | 全般 |
| 活動時間帯 | 18時00分から21時00分までのうち3時間 |
| 入会金の有無 | 有り(2,000) |
| 会費の有無 | 有り(月2,500円) |
| 会則の有無 | 有り |
| 会員募集状況 | 募集中 |
| 入会方法 | (電話にて問い合わせ,電子メール,生涯学習活動・支援コーナー,直接来訪) |
| 活動内容紹介 | 当会は流義、流派にとらわれることなく自由な立場で楽しく民謡を愛するものの集まりである。各種団体に登録しておるが成績よりチームワークを大切にしている。ちなみに全国大会優勝者も在籍している。 |
| 活動目的 | 伝統ある民俗芸能の民謡を通して相互親睦を図るのが第一義。三味線、尺八、歌唱指導等。会費は登録料や各イベント参加費等で全額会員に還元される。 |
| 活動日 | 第1週,第2週,第3週,第4週,第5週の火曜日 |