サークルプロフィール
団体情報
| サークル名 | 中野区フォークダンス連盟 【ダンス・地域活動】 | 
|---|---|
| ふりがな | なかのくふぉーくだんすれんめい 【だんす・ちいきかつどう】 | 
主な活動拠点
| 拠点の名称 | 中野区体育館、なかのZERO西館、桃花小学校、桃園区民活動センター、新井区民活動センター、南中野区民活動センター等 | 
|---|
代表者情報
| 氏名 | 藤本 明史 | 
|---|---|
| ふりがな | ふじもと あきし | 
事務局情報
| 氏名 | 足立 純江 | 
|---|---|
| ふりがな | あだち すみえ | 
| 電話番号(1) | 03-3381-8812 | 
| FAX番号 | 03-3381-8812 | 
| E-mail(1) | fdc_sumi@nifty.com | 
詳細情報
| 設立年月日 | 1947 | 
|---|---|
| 会員数 | 男性7、女性40、合計47 | 
| 会員の主な年齢層 | 50代, 60代 | 
| 活動の対象者 | 成人,男性,女性 | 
| 活動時間帯 | 18時00分から21時00分までのうち3時間 | 
| 入会金の有無 | 有り(300) | 
| 会費の有無 | 有り(月額700円) | 
| 会則の有無 | 有り | 
| 会報の有無 | (例会通知(3ヶ月毎)、記念誌(5年毎)発行) | 
| 会員募集状況 | 募集中 | 
| 入会方法 | (電話にて問い合わせ,電子メール,生涯学習活動・支援コーナー,直接来訪) | 
| 活動内容紹介 | 記念大会、初心者教室、クリスマス区民の集いなどの行事を開催する。区内の在住・在勤、在学の18才~65才までの健康な男女を募集して、世界各国のフォークダンスを踊っています。 | 
| 活動目的 | フォークダンスの振興をはかり、講習会、研究会、記念大会の実施。指導者の育成、派遣をする。ふれあい運動会等区の行事への参加もする。 第1・第3水曜日午前9:30~11:30まで初心者と中級のための例会も開催しています。 | 
| 主な会員職業 | 会社員,自営業,主婦・主夫,無職 | 
| 活動日 | 第1週,第3週の土曜日 |