サークルプロフィール
団体情報
| サークル名 | 中野区手話リズムダンス協会 【福祉・ボランティア・地域活動】 |
|---|---|
| ふりがな | なかのくしゅわりずむだんすきょうかい 【ふくし・ぼらんてぃあ・ちいきかつどう】 |
| 外部リンク | http://syuwadance.wix.com/nakano-syuwadance |
主な活動拠点
| 拠点の名称 | 桃園区民活動センター |
|---|
代表者情報
| 氏名 | 広瀬 訓子 |
|---|---|
| ふりがな | ひろせ くにこ |
事務局情報
| 氏名 | 広瀬 訓子 |
|---|---|
| ふりがな | ひろせ くにこ |
| 郵便番号 | 164-0012 |
| 所在地 | 東京都中野区本町6-32-5 |
| 電話番号(1) | 03-3382-0814 |
| FAX番号 | 03-3381-0814 |
詳細情報
| 設立年月日 | 1999/2/20 |
|---|---|
| 活動の対象者 | 子ども,高齢者,男性,外国人,成人、障害者、難病 |
| 活動時間帯 | 13時30分から15時30分までのうち2時間 |
| 入会金の有無 | 無し |
| 会費の有無 | 有り(月額1500円(福祉活動費とティータイム費)) |
| 会則の有無 | 有り |
| 会員募集状況 | 募集中 |
| 入会方法 | (電話にて問い合わせ,電子メール,直接来訪) |
| 活動内容紹介 | 手話リズムダンスを通して、手話の学習。老人ホーム・学校・病院・幼稚園・保育園・地域活動・チャリティーコンサート・募金活動・バザー等。手話も出来ない方もお気軽に見学にいらして下さい。 |
| 活動目的 | 高齢者、障害者の方の自立支援 歌から手話を学習し、聴覚障害者を理解し交流。高齢者の施設訪等各種福祉活動。楽しいボランティア活動。思いやりの心を育んでいます。心と体の健康づくり!! |
| 活動日 | 第2週,第4週の日曜日 |