サークルプロフィール
団体情報
| サークル名 | 音訳もみじ会 |
|---|---|
| ふりがな | おんやくもみじかい |
主な活動拠点
| 拠点の名称 | 中野区立中央図書館・上高田図書館 |
|---|
代表者情報
| 氏名 | 加藤 詠子 |
|---|---|
| ふりがな | かとう えいこ |
事務局情報
| 氏名 | 加藤 詠子 |
|---|---|
| ふりがな | かとう えいこ |
| 郵便番号 | 161-0031 |
| 所在地 | 東京都新宿区西落合2-19-9-411 |
| 電話番号(1) | 03-3951-8163 |
詳細情報
| 設立年月日 | 1995 |
|---|---|
| 会員数 | 男性3、女性10、合計13 |
| 会員の主な年齢層 | 40代, 50代, 60代 |
| 活動の対象者 | 成人 |
| 活動時間帯 | 13時30分から15時30分までのうち2時間 |
| 入会金の有無 | 有り(年2,000) |
| 会費の有無 | 有り(参加1回あたり1,000円) |
| 会則の有無 | 無し |
| 会員募集状況 | 募集中 |
| 入会方法 | (電話にて問い合わせ,生涯学習活動・支援コーナー) |
| 活動内容紹介 | 音訳技術向上のために講師による勉強会を行っています。 |
| 活動目的 | 視覚障害者・高齢者への対面朗読と録音図書作成。 本を読むのが好きな方、音訳というボランティア活動にぜひ御参加下さい。講師の先生がていねいに指導して下さるので、どなたでもできます。まずは見学に来て下さい。 |
| 活動日 | 奇数月 第4土曜日 |