サークルプロフィール
団体情報
| サークル名 | 桜吟会・中野教室【漢詩・和歌・俳句・現代詩・歌謡吟詠】 |
|---|---|
| ふりがな | おうぎんかい・なかのきょうしつ【かんし・わか・はいく・げんだいし】 |
主な活動拠点
| 拠点の名称 | 中野区産業振興センター(旧勤労福祉会館) |
|---|
代表者情報
| 氏名 | 大嶋 迪夫 |
|---|---|
| ふりがな | おおしま みちお |
事務局情報
| 氏名 | 安井 和典 |
|---|---|
| ふりがな | やすい かずのり |
| 郵便番号 | 164-0012 |
| 所在地 | 千葉県市川市本北方1-44-10 |
| 電話番号(1) | 047-334-9352 |
| FAX番号 | 047-334-9352 |
詳細情報
| 設立年月日 | 1990/1/10 |
|---|---|
| 会員数 | 男性5、女性6、合計11 |
| 会員の主な年齢層 | 40代, 50代, 60代 |
| 活動の対象者 | 全般 |
| 活動頻度 | (1ヶ月に2回) |
| 活動時間帯 | 13時00分から16時00分までのうち3時間 |
| 入会金の有無 | 無し |
| 会費の有無 | 有り(月会費1500円) |
| 会則の有無 | 有り |
| 会報の有無 | (日本吟道学院発行 吟道誌 ) |
| 会員募集状況 | 募集中 |
| 入会方法 | (電話にて問い合わせ,電子メール,生涯学習活動・支援コーナー,直接来訪) |
| 活動内容紹介 | 詩吟教室-漢詩・和歌・俳句・現代詩・歌謡吟詠を詠う。 稽古日→毎月第1、第3木曜日。13時~16時 会場→中野区産業振興センター(旧勤労福祉会館) 会費→月1500円 入会金なし |
| 活動目的 | 漢詩・和歌・俳句・現代詩・歌謡吟詠を詠う-詩吟教室 ◎コンダクター・キーボード等の楽器伴奏による詩吟吟詠会 ◎健康づくり→お腹から大きな声を出し心身ともに元気な身体に。 ◎良き友、素敵な仲間と出会う場。 |
| 主な会員職業 | 無職 |
| 活動日 | 第1週,第3週の木曜日 |