第9回本の交換会
公開日:2025年07月18日 最終更新日:2025年07月18日
読み終えた本、いらなくなった絵本など持ち寄り、気に入った本を持ち帰って下さい。無料です。
手ぶらでもかまいません。持ち帰る本は一人10冊までにお願いします。
今回は、提供される本について、メッセージがあれば書いて頂くコーナーを設けました。「面白かったよ」のひとことでも、次にその本を手に取る方につながるといいなと思います。
前回同様、好評のお話し会と朗読会もあります。
お話し会では絵本の読み聞かせだけでなく、紙芝居、素話も。朗読では、戦後80年・被爆80年の夏ですので、ちなんだ作品も読んで頂きます。どうぞご期待下さい。
本という資源を地域で循環させ、地域での交流を深めたいと思います。
小さいお子さんから、年配の方まで、是非いらして下さい。涼しいところでゆっくり本を選びくつろぎましょう。
イベント・教室名 | 第9回本の交換会 |
---|---|
開催日 | 2025年08月24日(日) |
開催時間 | 午後1時~4時 |
主催 | 中野の図書館とあゆむ会【図書・地域・学習】 |
後援・共催 | 東中野地域に図書館サービスを求める会 道玄町会リサイクル部 |
開催場所 | 弥生区民活動センター |
郵便番号 | 164-0013 |
住所 | 東京都中野区弥生町1丁目 58番14号 |
交通案内 | 東京メトロ丸ノ内線「中野新橋駅」下車徒歩6分・中野坂上駅3出口から徒歩約9分・JR中野駅南口から京王バス渋64 中野坂上経由 渋谷駅行「弥生町一丁目」下車徒歩8分 |
問い合わせ先 | honma_yuko@nifty.com 本間裕子 代表 dogenagoto@asahinet.jp 後藤淳子 事務局 |
費用
費用 | 無料 |
---|
対象
対象年齢 | 指定なし |
---|---|
対象となる方 | どなたでも |
申し込み/定員
事前申し込み | 不要 |
---|