サークルプロフィール
団体情報
| サークル名 | めやなぎ会【川柳・時事川柳】 |
|---|---|
| ふりがな | めやなぎかい |
主な活動拠点
| 拠点の名称 | 中野区産業振興センター |
|---|
代表者情報
| 氏名 | 下野 和子 |
|---|---|
| ふりがな | しもの かずこ |
事務局情報
| 氏名 | 大矢 緑 |
|---|---|
| ふりがな | おおや みどり |
| 電話番号(1) | 080-1058-4473 |
詳細情報
| 会員数 | 男性5、女性10、合計15 |
|---|---|
| 会員の主な年齢層 | 60代 |
| 活動の対象者 | 不問 |
| 活動頻度 | (1ヶ月に1回) |
| 活動時間帯 | 13時00分から16時00分までのうち3時間 |
| 入会金の有無 | 無し |
| 会費の有無 | 有り(月2,000円) |
| 会則の有無 | 有り |
| 会報の有無 | (講師主宰の機関誌「創琳」があります。) |
| 会員募集状況 | 募集中 |
| 入会方法 | (電話にて問い合わせ,直接来訪) |
| 活動内容紹介 | 中野で活動を始めて十数年になります。六十歳代からの男女十四~五名が在籍中。入会条件:時事川柳に興味のある方ならどなたでも。費用:2,000円/月。 |
| 活動目的 | 時事川柳の作句の勉強会。講師を招いて月一回勉強会を開催しています。内容は、会員の句作を先生に添削と解説をしてもらいながら和やかに学んでいます。 句例(2017.6.22) 鶴の声文書になると雉の声 敦子 (加計学園) キジも鳴かずば撃たれまいを下敷きにしている。 同類も上野生まれは喜ばれ 晴美 (猫熊と熊) |
| 活動日 | 第4週の木曜日 |