指導者プロフィール
団体情報
| 指導者名 | 松井 みどり【和菓子教育をすすめる会】 |
|---|---|
| ふりがな | まつい みどり【わがしきょういくをすすめるかい】 |
| 外部リンク | http://www.ne.jp/asahi/wagashi-kenkyukai/saginomiya/index.html |
講師情報
| 氏名 | 松井 みどり |
|---|---|
| ふりがな | まつい みどり |
| 電話番号(1) | 03-3337-0092 |
| FAX番号 | 03-3337-0092 |
| E-mail(1) | wi7m-mti@asahi-net.or.jp |
詳細情報
| 対象者 | 全般,子ども,青少年,成人,障害者・児,高齢者 |
|---|---|
| 受講できる時間 | 9:30~12:00、13:30~16:00までの間で2.5時間 |
| 指導歴(所有資格も含む) | 杉並区中学校にて、食育「和菓子教育」を12年間担当。部活動では、特別支援の生徒を指導、卒業後の支援活動も継続。2013年より鷺宮和菓子研究会を主催し、地域の和菓子普及活動を実施。 2004年東京製菓学校和菓子科卒。 職種 和菓子教育家。 |
| 自己紹介 | 和菓子文化の普及を目的に「和菓子教育をすすめる会」を設立、主に学校教育を中心に展開。和菓子実習を主体に、和の心、癒しの和菓子を理解、和の食文化を広める活動を行う。 |
| 活動開始年 | 2016/4/1 |
| 問合せ方法 | 電話にて問い合わせ,電子メール,生涯学習活動・支援コーナー |